先日のWWDCでは期待されていた iPhone 6 の発表はありませんでしたが、
iPhone 6 関係のリーク情報は後を絶ちません。
4.7インチと5.5インチモデルは出るのでしょうか。
個人的にはポケットに入るギリギリの大きさなら
今より大きくなってもいいかなと思っています。
それにしても現在リークされているデザインは「本当にこれで出すつもり!?」
と言いたくなってしまいます。
iPhone 4 から代を重ねるごとにどんどん悪くなっている印象を受けます。
5.5インチは開発が遅れているとの情報もあるので、
まずは iOS 8 と同時に4.7インチが出るのではと予想します。
今気になっているのは iCloud Drive です。
仕事でオンラインストレージを利用することが頻繁にありますし、
2TBの外付けHDDに会社のデータをすべてバックアップして持ち歩いているので、
これが例えばすべてクラウドで対応できたら非常に便利だなと思っています。
ローカルにストレージが要らなくなる可能性だってありますね。
ひょっとしたら演算処理までクラウドでやるようになったら
ローカルのスペックは低くて済み、結果Mac製品の価格帯が大幅に下る
なんてことがあったらいいなと思います。
製品の収益が減る代わりにクラウド事業で収益を得るという構造も
ありなのではと思います。
スポンサーサイト